technical 住宅性能・耐震・断熱・素材
光熱費は抑えたいし、快適性も叶えたい。家は、高性能な素材だけでなく設計段階での少しの工夫でも過ごしやすくなります。
アートホームの家は ZEH Oriented 相当の性能 を標準とし、夏は涼しく、冬暖かく、そして丈夫で環境にやさしい家。
性能についての詳しいカタログ もございます。
お気軽に資料請求ください。
※このページの各種数値は、カタログの千歳・札幌版をもとに掲載しております。
光熱費とCO2削減
数字で見るアートホームの性能値
※miniprotをベースとして算出。建物の向き、サッシガラスの色により数値は変動しますので、
あくまでも一般値の目安としてください。
一般住宅と比べ光熱費を10%削減できる。
断熱気密の性能により、冷暖房機器の使用エネルギーを抑えられる家は、光熱費の削減にもなります。
※「一般的な住宅・外断熱・外断熱+充填断熱の比較」計算方法
miniprotBasic29坪タイプを元に断熱性能・給湯暖房設備の仕様を反映させた、あくまでもシミュレーションをした数値になります。各数値はシミュレーション用に試算したもので実際の光熱費を保証するものではありません。
※水道代は含まれていません。
※シミュレーションモデル住宅(miniprot29 type)
家族人数:4名/延床面積:106㎡/都道府県:北海道地域区分2/ガスの一次エネルギー換算45Mj/㎥/契約内容北海道ガス株式会社/北海道電力従量電灯9.97MJ/kWh
※ガス料金:2023年9月分の適用単価(ガス料金燃料調整単価-8.29円)、電気料金:2023年9月分の適用単価(燃料費調整単価:北ガス-11.25円・北電-11.25円、再生可能エネルギー発電促進賦課金1.4円)一般的な住宅とは札幌版次世代住宅基準ミニマムレベル基準相当で、外壁高性能GW 16k相当105mm(熱伝導率0.038)、天井高性能GW16k相当105mm(熱貫流率0.038)
※1 当該住戸で消費する電力量から、太陽光発電設備およびコージェネレーション設備による消費電力削減量(発電量のうち、当該住戸で消費される自家消費分)を差し引いた値を表記しています。
※BEI(省エネルギー性能指標)とは、既存建築物への適用、省エネルギー基準との整合性などに配慮され、標準的な評価指標として利用されるべく提案されています。
エネルギー使用量を抑えCO2排出量を減らす。
家庭にやさしい光熱費がおさえられる省エネ住宅は、地球環境にもやさしく次世代を見据えた永く・安全で快適な暮らしを実現します。(達成基準値154.8GJ/BEI基準値︓134.2GL国土交通省より)
アートホームの家は日射取得と日射遮蔽を加味した設計をしており、このことで更にCO2の削減、ランニングコストの結果に直結します。
耐震・耐久性能
器は丈夫でなければいけない
アートホームの家は木造在来軸組工法(金物工法)。木造軸組工法をベースに、接合部(接合方法)である継手や仕口の代わりにテックワン金物を使って接合部の強度を高める工法です。これにより耐震性にすぐれた構造体となり、安心安全をもたらします。
※ミニプロトは耐震等級2相当が標準仕様です。
大規模木造建築物をルーツとする「SE構法」による施工も行っています。ラーメン構造を採用し、構造的に必要な柱や壁が少なくても耐震性の高い空間が実現できることが大きな特徴。例えば、30畳を超えるLDKや、その階全てが仕切りのないワンルーム空間のような「開放的な大空間」が実現可能です。
素材
器は永く使えなければいけない
構造・断熱・設備のほかにも永く共にする仕様、
再生可能で持続可能な素材についてご紹介します。
- ガルバリウム鋼板
- 耐久・防水性に優れ軽量、一度溶かして新しく製造することができ、リサイクルが可能です。
- 木製断熱ドア
- アートホームの木製玄関ドアは0.96W/㎥・Kと断熱性能が非常に高いことが特徴です。
- 無垢の素材
- 木・鉄・ガラス・タイル・土。より自然に近い素材を使うことで、環境に優しく安心・安全に暮らせます。
- 自然な塗料
- 天然植物油、ミツロウワックス、弁柄等、天然素材使用。安全性が高く、しっとりとした風合いに仕上がります。
- F☆☆☆☆
- クロスや建具の接着剤には、国土交通大臣認定のF☆☆☆☆最高等級を使用し、シックハウス症候群への対策を行っています。
- オリジナルクラフト
- 熟練の職人によって造られているオリジナルクラフト。手に触れた時の温もりは木製ならでは。
性能についてもっと詳しく知りたい…
性能について
もっと詳しく知りたい…
性能について直接きいてみたい
性能について
直接きいてみたい
- HOME
- 住宅性能・耐震・断熱・素材